2011年01月09日(日) [日帰り]
今年の初歩きは、小江戸川越の七福神めぐりをしてきました。川越駅に置いてある「七福神めぐり」のパンフレットを手にし、ほぼ、それと同じコースをたどりました。やはり、年初めの休日、七福神めぐりをする人が多くいました。特に、喜多院は有名で、拝殿を見学しようと行列ができるほどでした。逆に、7番目の妙昌寺は、通りから外れていることもあり、極端に人が少なかったです。
天然寺(寿老人) 喜多院(大黒天) 成田山(恵比須天) 蓮馨寺(福禄寿神) 見立寺(布袋尊) 妙昌寺(弁財天)