富士山ゲート設置 吉田ルート

 富士山の山梨県側登山道の吉田ルートでゲートが設置されたというニュースがありました。映像にもありましたが、幅8メートル高さ2.3メートルの鉄骨製で 立派なものが出きたようです。
 設置とあわせて富士山レンジャーによる安全指導の予行演習が行われ、今夏は、軽装での登山は大幅に減りそうです。また、それに伴う遭難事故も減るのではないかと思っています。閉山後には、登山者数や遭難事故件数が報道されるでしょうから、オーバーユースや遭難事故対策に、どれだけ効果があったかがわかるでしょう。
 静岡県側のゲートに関するニュースは、まだ、見かけませんが山梨県側と同様のゲートを設ければ、より一層安全登山の啓発になると思うのですがどうでしょうか?

 関連記事

Author: hiro2017

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です