図書館へ行ったおり、新刊本コーナーで見つけた一冊。 気になったので借りてきました。
~スポーツの現場から見た、
選手を守る最新の暑熱対策~
熱中症を科学する
著者:笠原政志、清水伸子
出版:竹書房
熱中症に関して、私のブログでも何度か掲載した暑さ指数「WBGT」や暑熱順化の他、熱中症対策として、水分補給、食事や睡眠といったことも書かれています。本の中で、著者は、「熱中症は予防できる唯一の疾患である」と述べています。
まだ途中までしか読んでいませんが、体温冷却について驚きの発見がありました。それは、従来、脇の下や足の付け根を冷やすように言われていました。しかし、近年の研究では、手の平、手指、足の裏・足指、顔を冷すほうが効率的だそうです。理由を知りたい方は、本書を読んでみてください。
また、これからの季節、登山やキャンプなどアウトドア活動でも役に立つ情報です。