


ここ数年、土日に、河川敷の遊歩道などを散歩していると、街路樹の異様な選定や伐採が目につきます。新緑や紅葉の季節を楽しみにしているのに、写真のような選定が、駅前、公園、河川敷の樹木で、目につきます。倒木や、枝の落下事故で、管理責任を問われ、高額な損害賠償を請求されることがあるということは、わかりますが、写真のような景色は、どう感じますか?
ヤマケイ新書で、登山道の整備で、管理責任の問題が取り上げられていましたが、町中の身近なところでも起きています。もっと、良い方法はないものでしょうか?
自然の中へ出かけて楽しもう!
Copyright © 2025 Nature Activity